忍者ブログ
2025/07/05  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【moe*farm projectキャラクター:オリジナル】
製作日時:2012年01月12日
製作時間:18時間
使用ソフト:IllustStudio
コメント
第10回学生起業家選手権、横浜ビジネスグランプリ2012、共に決勝ファイナリストに選ばれたmoe*farm projectの一環で依頼を受け、描いたキャラクター。
依頼の段階で細かいラフや指定デザインがあった為、それをいかに忠実に希望通りにクオリティを上げて再現するかに力を注ぎました。
中でも、自分が普段用いる濃い色ではなく、淡い、明るい色指定が特にあった為、いかに濃い影をつけずに全体がぼやけない作品にするか工夫しました。
▼クリックで拡大表示します。
rinko2.jpg
PR

【個人製作:オリジナル】
製作日時:2012年01月08日
製作時間:18時間
使用ソフト:IllustStudio、PoseStudio、Apophysis
コメント
丁度、自分用の個人サイトを作成するにあたって、マスコットキャラクターなどが欲しかった為、
たまたまツイッター上で友人が、私が女性だったらどんなキャラかノリで設定を考えてくれたのを基に、デザインしたキャラクター。
友人が考えた設定は、腰ぐらいまでの白髪、中乳、面倒見の良い子(18歳大学一年生)、お洒落ペレー帽装備、目の色は青との事でした。そこに私の私服でよく使う色(黒、刺し色が赤、ピンク)などを用いて女性らしい服装などをデザインしました。3DCGなどと連携できないか試みた作品でもあります。
▼クリックで拡大表示します。
55.jpg

【GREEカードゲームアプリ神界戦争グラフィック:オリジナル】
製作日時:2011年11月15日
製作時間:16時間
使用ソフト:SAI、シャープペンシル
コメント
戦と農耕の神で青年の理想像、つまりイケメンとされる!など細かい設定をクライアントから頂いて描きました。
他にも髪と目の色は緑、体格は細身、服装は鎧とマント、性格は真面目で冷静など指定もありました。
それらの内容を盛り込んだ上で、同じ緑色の中でもバリエーションの変化をどうつけていくか、鎧などのデザインはどうするか、自由に考えながら描かせて頂きました。
(枠は依頼側からの指定のあったものを使用しています)
▼クリックで拡大表示します。
21_marusu.jpg
 

【GREEカードゲームアプリ神界戦争グラフィック:オリジナル】
製作日時:2011年11月15日
製作時間:4時間
使用ソフト:SAI、シャープペンシル
コメント
アイテムのグラフィックで、新約聖書らしい本のグラフィックを作成しました。
クライアントとラフやデザイン、作業段階を見せ、報告しつつの作業でした。発案時のやりとりでは、例として写真なども使いました。
重厚感のあり、それでいて旧約聖書が同ゲーム内にある事から新しい雰囲気のある本を目指しました。なお、ほぼ色違いで他7冊ほど作成する要望でしたので、金具はそのままに本自体は同系色でまとめました。
(枠は依頼側からの指定のあったものを使用しています)
▼クリックで拡大表示します。
book1.jpg
 

【GREEカードゲームアプリ神界戦争グラフィック:オリジナル】
製作日時:2011年11月15日
製作時間:12時間
使用ソフト:SAI
コメント
クライアントからの指示は「やまたのおろち」で「頭が8個!」「カッコよく!」との事だったので、
さぁ、どこから首を生やして頭を8個作ってやろうか、どうカッコよく作りこんでいこうか、首を自由に延ばせる設定を考えてみたり、皮膚のどこは硬くて、どこは柔らかいかなどを考えたり、楽しく自由にやらせていただきました。
依頼自体は急な話でしたが、限られた時間の中で考えつつ作業させて頂きました。
(枠は依頼側からの指定のあったものを使用しています)
▼クリックで拡大表示します。
yamatano1.jpg
 
prev  home  next
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
クロウ
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/11/18
職業:
学生 兼 2D・3DCGデザイナー
趣味:
製作活動を行う事
自己紹介:
この度、本格的にデザイナーとして活動を開始いたしましたクロウと申します。
グラフィックの話であれば、どんな依頼もチャレンジし、
引き受けるのであれば期待以上のモノを提示できるように努めています。
大学ではプログラム専攻。(java、C、C++、C#)
DTM、ギターなどの音楽にも興味があります。
個人的に同人ゲームの製作チームなどを持ち、ゲーム製作なども行っています。
バーコード

ブログ内検索

P R

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)